TERAMOTO くらしとterakoyaコラム

フローリング・カーペット・絨毯など。花粉症予防につながる床掃除の5のポイント
2021.02.03 お掃除コラム 商品紹介コラム

pixta_69728859_S

コロナ禍において、花粉症の症状は周囲に余計な警戒心を抱かせる可能性があります。また、自身が心地よく生活するためにも花粉症予防は大切です。しかし、薬を飲んでも効果がない人もいるのではないでしょうか。そこで今回は花粉症予防に繋がる床掃除について、ハウスクリーニング会社等の情報をもとに解説します。簡単に実践できる掃除のコツに加え、おすすめの商品を紹介するので、ぜひご確認下さい。

【こちらの記事も読まれています】
今年もやってきた!黄砂の影響と屋内で掃除、清掃すべき場所とは!
花粉症の予防はまず掃除から!掃除すべき場所と掃除機の使い方とは!

床掃除のポイント一覧

花粉症治療薬を取り扱う製薬会社のHPでは、室内環境の整備が花粉症予防に大切だと説明されています。花粉は髪や衣服に付着して室内に持ち込まれるので、こまめな床掃除で取り除く必要があります。以下の表で床の素材ごとに掃除のポイントをまとめたので参考にしてください。詳細については下の項で順番に解説します。

■床素材ごとの掃除方法のポイントと使う道具

掃除のコツ 使用する道具 関連商品
フローリング 掃除機を最初にかけるのはNG。丁寧な水拭きが基本。 ・雑巾
・掃除機
EF-モコモップマイクロ
絨毯 掃除機などで繊維内の汚れを取り除く。 ・コロコロ
・掃除機
オフィスコロコロ
充電式クリーナ
畳の目にそって水拭きする。 ・雑巾
・掃除機
TioTio
フロアタイル 日々の水拭きだけでOK。汚れたら洗剤等を使用。 ・雑巾
・洗剤
・漂白剤
モップ
化学モップ
カーペット 絨毯と同様に繊維内の汚れを取り除く。 ・コロコロ
・掃除機
ポリシャー
綿パット

床掃除のポイント1:フローリング

pixta_70020032_S

フローリング掃除の鉄則は「いきなり掃除機を使わない」ことです。フローリングは絨毯などの様に繊維に汚れが絡みつくことはなく掃除が簡単なイメージがあります。しかし、実際には花粉やハウスダストは舞い上がりやすいというデメリットがあります。ある研究ではラグを敷いたときの約2倍のハウスダストが舞うと報告されているので、掃除機の排気によって空気中に飛散させることは絶対に防ぎましょう。
掃除の手順は濡れた雑巾やフローリングワイパーで木目に沿ってゆっくりと拭くだけで問題ありません。注意点としては雑巾などに汚れが溜まってきたらこまめに洗うことです。また、掃除機を使いたい場合には、雑巾等で拭き終わった後に吸引力を「弱」にして使いましょう。

フローリング掃除に最適なEF-モコモップマイクロ

EFモコモップマイクロ1枚_201906

フローリング掃除のおすすめアイテムが「EF-モコモップマイクロ」というマイクロファイバー素材の水拭き用シートです。このシートはEF-マルチモップ、いわゆるフローリングワイパーに装着して使用できます。洗剤を使わずとも砂・ホコリ皮脂・油汚れを効果的にかき落とすことが可能で、その上、洗って何度でも使えます。さらに繊維の長さにコントラストをつけた構造なので、抵抗が少なく楽に拭き取れます。なお、市販のフローリングワイパーに装着する際は事前にヘッドのサイズがあっているかを確認してください。

床掃除のポイント2:絨毯

布製品には花粉が付着しやすく、繊維の奥深くに入り込むこともあります。そのため絨毯の汚れについては、カーペットクリーナー(コロコロ)か掃除機を使って、強力にかき出すようにしましょう。掃除の時間帯についてはフローリングと同じく朝一番が最適です。

強接着テープで花粉を除去するオフィスコロコロ

オフィスコロコロ_C3310プロハイ強接着S

強い粘着力を持つコロコロです。「強粘着スペア」という強接着テープを使うことで、カーペットの奥の花粉やダニを取り除くことができます。ただし、絹や20mm以上の毛足の長い絨毯には適していないので、使用には注意してください。

ハイパワーかつ軽量の充電式クリーナ

充電式クリーナーCL181FDRF_単体

コードレスのハンディクリーナ(掃除機)です。絨毯の掃除に適したノズルもあるので、必要に応じてご使用ください。また、高輝度LEDライトがついており、家具の下など暗い場所でも快適に掃除できます。軽く、充電も早く、さらには紙パックが不要なので非常に使い勝手の良い掃除機です。

※関連ページ:テラモト「カタログ(コロコロ:p392~393)(充電式クリーナ:p454~455)

床掃除のポイント3:畳

pixta_71349578_S

畳の目の隙間には花粉やダニが入り込んでいます。掃除機で吸引するか、雑巾で丁寧に拭いてください。雑巾は濡らして固く絞ったものを使うか、霧吹きで軽く濡らして使用するのが良いでしょう。いずれにしても畳の目に沿って拭き取ります。

畳以外にもオールマイティに使えるFX制菌クロス(TioTio)

FX制菌クロスTioTio_4色イメージ_0031

ここで紹介するTioTioというお掃除クロスは、畳に限らずガラス、テーブルを拭くのに活用できます。特に今は新型コロナウイルスが蔓延しているので、ドアノブ、スイッチ類、ステンレス、飛沫防止パネルなど、ウイルスが付着しがちな場所で使用するのもおすすめです。商品の特長としては以下の3点があります。

1.制菌&抗菌防臭
TioTio加工という技術により、クロス上の細菌の増殖を抑制。また、生乾きの臭いの原因成分を分解する。
2.抜群の汚れ除去性能
超極細繊維から成っており、目に見えない凸凹に入り込み、小さな汚れやホコリを除去できる。
3.強力な速乾性
本体には無数の穴が開いており、洗濯後の渇きが早い。

※関連ページ:テラモト「カタログp362~363

床掃除のポイント5:カーペット

カーペット・絨毯・ラグなどはサイズ感や詳細な定義こそ異なるものの、基本的には繊維製の敷物として類似したものです。そのため、先ほど紹介した絨毯と掃除の基本はあまり変わりません。先述したように、朝一番にコロコロや掃除機で繊維に絡みついた花粉を取り除くと良いでしょう。ただし、オフィスなどのカーペットは泥や土で汚れるので、家庭用とは少し事情が異なります。以下では汚れたカーペットを洗浄できる商品を紹介します。

カーペットのシミにはポリシャー

綿パット

弊社では床磨きに便利なポリシャーを販売しています。ポリシャーと言えばタイル磨きのイメージがあるかもしれませんが、先端パーツを取り換えられるので、カーペットの洗浄も可能です。具体的には「綿パット」というパーツがカーペット洗浄に対応した商品です。ここではカーペットに焦点を当ていますが、床の種類や用途に合わせて数種類のパーツを取り揃えていますので、ご興味あればカタログをご覧ください。

※関連ページ:テラモト「カタログp458~459

床の素材によって床掃除の方法は変わる

皆さんは床の素材によって床掃除の仕方を変えているでしょうか。いつの間にか家中が花粉だらけ、ということも考えられるので、できる限り正しい道具・手順で掃除しましょう。どうしても難しい場合は「お掃除ロボット」に頼るのも良いかもしれません。水拭きができるロボットを朝一番に起動するようセットするだけで、床の花粉を効果的に除去できます。他にも汚れ切った絨毯類を業者に頼んでクリーニングしてもらうのも楽に掃除するための選択肢です。自分に合った方法で清潔な我が家を手に入れましょう。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。