TERAMOTO くらしとterakoyaコラム

4月は「オフィス移転」の最盛期!転居先のシックハウス症候群を防ぐための3つのポイント
2020.03.18 お掃除コラム

pixta_43739656_S

4月にオフィス移転を行う企業は少なくありませんが、その際に気を付けたいのが転居先で起こる「シックハウス症候群」です。従業員がシックハウス症候群になれば、生産性の低下は免れません。ここでは、シックハウス症候群の原因や発症を防ぐための掃除方法についてご紹介します。

新居のオフィスはシックハウス症候群に要注意

pixta_29484463_S

シックハウス症候群というと自宅で起こるイメージがあるかもしれませんが、職場で発症して悩んでいる人も少なくありません。ここではまず、シックハウス症候群の概要についてみていきましょう。

シックハウス症候群とは

シックハウス症候群とは、建材や家具から発生する化学物質やダニ、カビ、たばこなどが原因で様々な症状が起こることをいいます。建物の気密性が増したことから以前よりもシックハウス症候群に悩まされる人が増えており、特に新築の場合は注意する必要があります。
よくあるシックハウス症候群の症状としては、のどの痛みや頭痛、めまいなどが挙げられます。また、眠気や吐き気、かゆみなどの症状が現れる場合もあります。

シックハウス症候群の原因物質

以下では、国土交通省、厚生労働省、文部科学省によって規制されているシックハウス症候群の原因物質についてまとめました。

国土交通省 厚生労働省 文部科学省
ホルムアルデヒド 全建築物を対象に使用制限(建築基準法) 濃度指針値を策定。新築・改修時に濃度測定義務(特定建築物が対象) 新築・改修時に濃度測定義務(学校が対象)
クロスピリホス 全建築物を対象に使用禁止(建築基準法) 濃度指針値を策定
トルエン 濃度指針値を策定 新築・改修時に濃度測定義務(学校が対象)
キシレン 濃度指針値を策定 任意濃度測定義務(学校が対象)
パラジクロロベンゼン 濃度指針値を策定 任意濃度測定義務(学校が対象)
エチルベンゼン 濃度指針値を策定 任意濃度測定義務(学校が対象)
スチレン 濃度指針値を策定 任意濃度測定義務(学校が対象)
フタル酸ジ2ブチル 濃度指針値を策定
テトラデカン 濃度指針値を策定
フタル酸ジ2エチルへキシル 濃度指針値を策定
ダイアジノン 濃度指針値を策定
アセトアルデヒド 濃度指針値を策定
フェノブカルブ 濃度指針値を策定

これらの物質が、ハウスシック症候群の原因となり得ます。

シックハウス症候群を防ぐ3つの掃除方法

SONY DSC

オフィスでのシックハウス症候群を防ぐためには、換気をして空気を循環させる必要があるのはもちろんのこと、小まめな掃除も欠かせません。ここでは、特に重点的に掃除を行いたい箇所と掃除方法についてご紹介します。

カーペット

オフィスの床がカーペットの場合は、しっかり掃除をしてシックハウス症候群の原因となるダニを退治する必要があります。しかしながら、生きているダニは掃除機で吸うだけでは取り除けません。まずは、スチームクリーナーを使ってダニを死滅させましょう。その後にダニの死骸を掃除機で吸い取ってください。

ソファ

カーペットと同様に、ソファにもたくさんのダニが繁殖することがあります。布生地が外せないタイプのソファは、ダニ駆除スプレーをかけて1時間ほど経ってから掃除機をかけましょう。布生地を外せるタイプの場合は、高温洗濯するのがおすすめです。ダニは50度以上の高温になると死滅するため、きれいに退治することができます。

エアコン

エアコン内部にカビが発生すると、エアコンを運転するたびにオフィス中に拡散されてしまいます。エアコンの掃除はつい後回しにしがちですが、2週間に1回ほどを目安にフィルターの掃除をするようにしてください。また、エアコンの使用後は1~2時間ほど送風運転をするようにしましょう。こうすることで、エアコン内部を乾燥させることができます。

オフィスを移転したらシックハウス症候群対策を

新しいオフィスで心機一転頑張ろうと思っても、シックハウス症候群になってしまっては元も子もありません。日頃から丁寧に掃除をして、辛いシックハウス症候群を未然に防ぐように心掛けてください。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。