今年もやってきた!黄砂の影響と屋内で掃除、清掃すべき場所とは!
2019.04.19
お掃除コラム
毎年、春になると偏西風に乗ってユーラシア大陸から飛散するもの。
それは、「黄砂」です。
黄砂は、砂漠や乾燥地帯の土壌が強風で巻き上げられたものですが、日本まで飛来する間に大気汚染物質を取り込んでいる可能性も指摘されており、健康への影響も懸念されています。
黄砂が及ぼす健康への影響と、健康被害を少しでも減らすための清掃方法についてご紹介します。
【こちらの記事も読まれています】
・花粉症の予防はまず掃除から!掃除すべき場所と掃除機の使い方とは!
・フローリング・カーペット・絨毯など。花粉症予防につながる床掃除の5のポイント
対策しないと危険!?黄砂の影響とは!
環境省が2018年3月に発行した「黄砂とその健康影響について」の中では、黄砂の飛来による健康影響について以下のような記述があります。
アレルギー疾患
黄砂濃度が高くなると、目のかゆみ、結膜炎、くしゃみ、鼻水などのアレルギー症状を発症する人が多いとの報告があります。
スギ花粉の飛散時期と重なるため、スギ花粉アレルギーのある人は特に黄砂のアレルギー症状も発症しやすいと言われています。
呼吸器疾患
黄砂は、気管支喘息、気管支炎、肺炎などの呼吸器疾患の症状悪化との高い関連性が指摘されています。
黄砂には、PM2.5が含まれる場合もあり、PM2.5にも呼吸器疾患との関連性が報告されています。
特に子供は影響を受けやすく、黄砂飛来の後に気管支喘息の発作による救急受診や入院が増えるとのデータもあります。
循環器疾患
黄砂の飛来時に心筋梗塞の発症件数が増加するとのデータも出ています。
未だ具体的な発症のメカニズムは解明されていませんが、心筋梗塞だけでなく脳梗塞による入院との関連性も指摘されています。
黄砂対策は掃除から!屋内で掃除すべき場所3選!
黄砂の健康影響を極力避けるためには、家の中に黄砂を持ち込まないこと、家の中に入り込んだ黄砂を取り除くことが大切です。
空気の流れが止まる夜に黄砂は床に落ちますが、朝になると人の動きによって再び空気中に舞い上がってしまいます。
よって黄砂の掃除は朝一番がおすすめです。
黄砂対策のために、特に力を入れて掃除をしたい場所をご紹介します。
・玄関
家の中に黄砂を入れないようにするためには、玄関でのケアが一番大切です。
玄関に入る前に衣類用のブラシや粘着テープで、衣類に付着した黄砂を取り除きましょう。
・網戸
実は、網戸にも黄砂は付着します。
網戸の裏に新聞紙を貼って、掃除機で吸い込むと黄砂をしっかり吸い取ることができます。
その後、網戸の両面を濡れた雑巾で拭き取ると汚れもきれいに落としましょう。
・カーテン
カーテンも黄砂が付着しやすい部分です。
カーテンレールやドレープ部分に溜まった黄砂は、化学モップや掃除機で取り除きます。
また黄砂の時期が終わった後は、洗濯をすることも大切です。
業務用でも大丈夫!花粉・黄砂対策におすすめの掃除道具
・MMライトブルームⅡ・オフィスコロコロ
家の中への花粉や黄砂の侵入を防ぐため、玄関前でテラモトの取り扱う「MMライトブルームⅡ」のような衣類用のホウキで黄砂を払い落としましょう。
また、「オフィスコロコロ」は強力な粘着力で繊維の中に入り込んだ黄砂もしっかり取り除くことができます。
ニューハンドスイーパー
「ニューハンドスイーバー」は、吸着材のついたハンディタイプの化学モップです。
棚の上やテレビの周辺などに溜まった花粉や黄砂の除去におすすめです。
持ち手付きなので、さっと拭き取るだけで、手軽に掃除ができます。
MMフラワークリーン
「MMフラワークリーン」は、静電気を利用して黄砂を吸着させることのできるはたきです。
伸縮性のある持ち手がついているため、カーテンレールの上など高い場所でも簡単に掃除をすることができます。
また、汚れたら水洗いができ、繰り返し使えるためコストパフォーマンスも高いグッズです。
便利な掃除グッズで黄砂対策は万全に
少しでも黄砂の健康影響を減らすためには、家の中に黄砂を持ち込まないこと、家に入った黄砂を掃除で取り除くことが大切です。
今回ご紹介した掃除グッズは、業務用としてテラモトが販売している商品ですが、家庭でも問題なく使っていただける商品です。
手軽で便利な掃除グッズを利用して、万全な体制で黄砂のシーズンを乗り切りましょう。
関連動画
関連商品
-
MMフラワークリーン 伸縮 ブルー
薬剤を使わず摩擦による静電気で、ホコリを吸着します。付着したホコリは軽く振ると簡単におちます。汚れていても洗えば、元の効果がよみがえります。
-
MMフラワークリーン 伸縮 イエロー
薬剤を使わず摩擦による静電気で、ホコリを吸着します。付着したホコリは軽く振ると簡単におちます。汚れていても洗えば、元の効果がよみがえります。
-
MMフラワークリーン ピンク
薬剤を使わず摩擦による静電気で、ホコリを吸着します。付着したホコリは軽く振ると簡単におちます。汚れていても洗えば、元の効果がよみがえります。
-
MMフラワークリーン ピンク
薬剤を使わず摩擦による静電気で、ホコリを吸着します。付着したホコリは軽く振ると簡単におちます。汚れていても洗えば、元の効果がよみがえります。
-
MMライトブルームⅡ
洋服や別途、ソファーなどのホコリを優しくはらいます。