TERAMOTO くらしとterakoyaコラム

夏は掃除にピッタリな季節!その理由と掃除すべき場所とは!
2019.07.10 お掃除コラム

pixta_34033689_S

年末の一大イベントといえば大掃除ですが、実は夏こそ掃除にピッタリな季節だということはご存知でしょうか。
新しい年を迎えるにあたって、大掃除は必ず年末にしたいという人もいると思いますが、夏の間に掃除をしておけば何かと忙しい年末の大掃除も楽になるのです。
それでは、なぜ夏が掃除に向いているのか、夏に掃除をしておくべき場所と掃除のポイントについてご紹介します。

【こちらの記事も読まれています】
雨の多くなる季節、梅雨――実はお掃除にはベストなタイミングです!
夏は家の外掃除に最適!掃除のポイントとおすすめの掃除道具

夏は汚れが取れやすい理由

pixta_21308244_S

夏は気温が高い

夏は冬に比べて気温が高まるため、「温度が高くなると柔らかくなる」という特性を持つ油汚れが落としやすくなります。
そのためキッチンやレンジフードの掃除は、油が固まってしまう寒い時期よりも夏場の掃除が適しているのです。
また、お風呂の壁や天井の汚れも気温の高い夏は落としやすくなり、洗い流した後も乾きやすいので、カビの発生も少なくなります。

夏は日が長い

夏は日が長いので、カーテンやラグなどの「大物」を洗濯しても好天であれば、1日で天日干しすることも可能です。また、暗くなるのが遅いため、気温が下がった夕方から掃除を始めても、汚れが見えやすく掃除をしやすくなります。

水を使う掃除に最適

玄関周りや窓、ベランダなど水を使う外回りの掃除にも夏はおすすめです。
夏は冬のように水も冷たくなく、掃除の後も水分が乾きやすくなります。水遊び感覚で掃除ができるので、子どもたちも喜んで掃除を手伝ってくれるのではないでしょうか。

夏は換気がしやすい

冬場は冷気が入ってくるため、長時間、窓を開け放したままの掃除はなかなか難しいと思います。
一方、夏場は窓を開けても問題はなく、換気しやすく乾きやすいのでワックスがけなどもしやすい季節です。
ただし、床の温度が上がりすぎると「ワックスむら」の原因になってしまうこともあるので、気温が上がりすぎない午前中に作業するなどの工夫が必要です。

夏に掃除すべき場所とポイント

pixta_49226123_S

キッチン

日々の調理で油が飛び散るキッチンやレンジフードは、油が柔らかくなって落としやすくなる夏の間に掃除をしておきましょう。
コンロやレンジフードには洗剤を吹きかけてキッチンペーパーを貼り、その上からラップで覆ってパックして、しばらくそのままにしておきます。
室温と洗剤の効果で油汚れが浮き上がり、パックをはがした後に水拭きをすることで簡単にきれいになります。

網戸

網戸にはホコリや汚れが付着しやすく、汚れた網戸は風通しが悪くなり、外の空気を中に取り込む網戸の働きを半減させてしまいます。
網戸を洗う際はまず網戸を外し、片側に新聞紙を当てながら掃除機で表面のホコリを吸い込みましょう。
次に洗剤を付けたスポンジ2個で挟むようにして洗い、水で流します。
最後に雑巾で水気を拭き取れば完了です。

天井・壁

夏は窓を開ける機会が多いため、砂ぼこりや排気ガスなどの汚れが室内に入りやすくなります。
そのため、夏は天井や壁が汚れやすい季節でもあります。
天井や壁は、固くしぼった雑巾で拭き掃除をします。
手が届きにくい場合は、伸縮性のあるハンディモップを使うと便利です。

外壁

水を使っても苦にならない夏場は、外回りの掃除に向いています。外壁も年に一度は汚れを落としたい場所です。
ホースで外壁に水をかけ、表面の汚れやホコリを落とします。
汚れがひどい部分は、薄めた中性洗剤をつけて柔らかいスポンジやブラシなど優しく拭くと汚れが落ちやすくなります。
洗剤が残ると外壁を傷める可能性があるので、水でしっかり洗い流し自然乾燥しましょう。
高圧洗浄機を持っている場合は、広範囲を一気に掃除することができて便利です。

夏の掃除のメリットはたくさん

夏に掃除をすることのメリットは、たくさんあります。
寒い時期には、汚れが落ちにくいキッチン周りの油汚れも、気温の高い夏には落としやすくなります。
寒いと億劫になりがちな外回りや網戸などの水を使った掃除も、夏場は乾きも早く、気持ちよく掃除ができます。
梅雨が明ければ広がる青空の下、今年は夏にも大掃除をしてみませんか。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。