MENU
S.N.
06
たくさんの人の日常生活の中にテラモト商品を増やし、暮らしやすい快適環境をつくりたい。

S.N.

東京本社営業部
2019年入社

先輩社員の生の声

S.N.

お客様の気持ちになって

学校や商業施設、オフィスなど様々な環境をより過ごしやすい場所にしていくために、施設備品や清掃用具をお客様に提案し、お届けする仕事です。 私は担当得意先のカタログに自社商品を掲載していただけるよう、カタログ提案を行ったり、学校や商業施設などに対して施設備品の提案などを行っております。 ユーザーさんのお困りごとを解決するために、お客様はどんなことに困っているのか、今後どうしたら解決できるのかを考え、お客様が求めているコトを汲み取っていくことが営業をしていく上で大切なことだと思っています。 その為、お客様との関係をより良いものにし、困っているときに気軽に相談ができるそんな存在でいられるよう、日々お客様に対して真摯に対応していきたいと思います。

S.N.

これから先も初心を忘れないように

入社して1年目の研修で『ソロチャレンジ』といった、自分の関心のある業界に対して商品の提案を行うといった研修がありました。私は大学時代にスポーツビジネスについて学んでいたことから、プロスポーツクラブに対して商品の提案をしたことが一番印象に残っています。1台からオリジナルのデザインで作成することが可能な看板、《ミセルシリーズ》の提案を行いました。各チームのカラーやキャラクターを使用することで会場の雰囲気作りだけでなく、同時に人の誘導や規制ができるといった商品としてご提案をさせていただきました。テラモトとしても今までアプローチをしていなかった分野に対してチャレンジをさせていただけたことを嬉しく思います。現在は自分の得意先を持ち営業活動を行なっておりますが、1年目の研修で行った自分の関心のある分野に対しての営業活動も継続して行っていければと思っております。

S.N.

常にチャレンジする気持ちを

また、今後は営業活動はもちろんのことですが、テラモトの認知度をアップさせていくために何かできることはないかと考えております。テラモトの商品をたくさんの施設で採用していただくことで認知していただけるのはもちろんですが、利用をしていただいているだけでテラモトを知ってもらうことに繋げることはなかなか難しいと思います。 そこでこの先、BtoCで扱っていただいている商品のプロモーションを考えたり、SNSを利用したアプローチなどにも関わっていけたらと思っております。意見を聞いて頂きやすい環境であるからこそ様々なことにチャレンジをして、やらない後悔よりも、チャレンジをして成長をしていけたらと思います。

とある日のスケジュール

8:00
出社、1日のスケジュール確認、やることの整理、メールのチェック
8:30
清掃 会社内・会社周辺の掃除をする
10:00
商談 カタログの提案(1年ごとにリニューアルするカタログのご提案、新規商品のPR)
12:00
昼食 美味しいランチを食べる
14:00
訪問(販売店さんを訪問)新規商品PRのためチラシの拡販の依頼
16:00
帰社 メールチェック、見積書の作成、提案書の作成、売上の分析…
18:30
退社

オフの日の過ごし方

月に1回贅沢なディナーをすることにはまっています。いつもは食べないような美味しいものを食べられる日があるとその日のために頑張れますし、美味しいお店を知っていると会話の種になったりすることもあります!また、旅行をすることが好きでその場所ならではの料理を食べることも楽しみの1つです。旅行中はほとんどと言ってもいいほど食べているので帰ってきてからは節約生活になるのがお決まりです(笑)

S.N.

学生の皆様へメッセージMESSAGE

私は就職活動を始めたとき、自分のやりたいことが明確にわかっていませんでした。そのためまずは業界を絞らず自分の興味のある企業説明会はたくさん参加しました。様々な企業の説明会や選考に参加することで自分にとって何が重要なことなのかが段々と明確になっていきました。自分の日常生活の中にテラモトの商品があったこと、営業だけでなく商品の企画にも携わることができること、実際に営業として働いている社員の声を聞くことができたことがテラモトへの入社の決め手でした。  人生でこんなにたくさんの企業のお話を聞くことができるのは、就職活動をしている時だけです。なので気をはりすぎることなく、学びながら、自分らしくいられる企業を見つけてください!

S.N.

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。

ページトップ